左利きにしか分からないこと
              左利きにしか分からないこと
1 :万民の神 ◆banmin.rOI :2011/05/08(日) 23:17:55.01 ID:MeNRV2k60
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:18:27.63 ID:oKCvrdIL0
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:18:46.63 ID:QKaWEOWm0
            
                                    1 :万民の神 ◆banmin.rOI :2011/05/08(日) 23:17:55.01 ID:MeNRV2k60
ボールペンがすぐに駄目になる
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:18:27.63 ID:oKCvrdIL0
なんか期待される
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:18:46.63 ID:QKaWEOWm0
左利きだけどいきなり共感できない
              5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:16.08 ID:QdinhQcV0
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:27.76 ID:+wbk6eVC0
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:33.65 ID:7RwLLJpp0
 スポーツ・包丁・裁縫など何か1つくらいは右利き 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:42.19 ID:TXOOsz3M0
 スポーツとかだけ左 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:56.40 ID:KnFKKiSR0
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:28.10 ID:kkjz05Oh0
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:46.28 ID:I86Jy2aT0
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:48.15 ID:B5sowNG30
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:50.55 ID:/6Q2E3UV0
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:04.73 ID:tcxBP0wU0
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:06.55 ID:jCya9O+bO
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:12.58 ID:TXOOsz3M0
 純正じゃないのに左利きとかやめてくれ 
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:31.06 ID:Z//RGRw90
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:10.10 ID:u2rYBe2X0
 習字だけは右 
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:24.89 ID:aX00I7600
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:38.20 ID:nYVPkr6Y0
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:55.11 ID:Tl15ntui0
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:55.83 ID:95OorQVxO
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:24:32.00 ID:ROn2gaGQ0
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:24:50.95 ID:KnFKKiSR0
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:24:51.03 ID:kgi9qsXmO
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:25:04.76 ID:O9/5Q0F9O
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:25:36.65 ID:HTb3aJETO
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:25:49.19 ID:aAe5sarB0
 トランプでババ抜きがやりにくい。 
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:26:09.03 ID:Xc6YPK1D0
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:26:49.26 ID:Xeqjq6Rg0
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:27:20.05 ID:cjgPsuGS0
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:27:54.91 ID:HTb3aJETO
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:28:17.31 ID:y6eABPH70
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:28:41.69 ID:sM3TRZA70
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:14.28 ID:YSDx81wNO
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:16.23 ID:jYoSyyp/0
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:35.66 ID:BncR6pEF0
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:57.41 ID:51zDSwjqO
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:30:19.06 ID:ZvnCbvf60
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:30:50.07 ID:t5FRj4Jf0
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:31:59.96 ID:XZd8HkbwI
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:32:02.43 ID:gwjUdLVd0
 これは右の方がいいって感じたのは右手で頑張ってる(携帯とか電卓とか 
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:32:52.53 ID:8SmJrdUK0
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:33:48.68 ID:AXBiro9+0
 俺は右利きだが、親が左利きだからか子供のころから 
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:33:54.92 ID:MXR+DNlU0
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:34:55.51 ID:wCAdBI0J0
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:38:07.23 ID:MEJhAECO0
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:38:37.51 ID:gCSNe5ja0
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:41:06.63 ID:a15M8bjm0
 足は右手は左だけど箸と鉛筆は右 
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:41:09.59 ID:nn9f7qNc0
 キックパンチチンポジが左 
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:42:47.97 ID:Tl15ntui0
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:42:51.06 ID:MWwZWFbY0
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:43:21.98 ID:lkfUaD4C0
 多機能マウスが右利き用しかない… 
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:43:39.58 ID:7MBk1KSx0
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:45:39.48 ID:95OorQVxO
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:46:44.87 ID:XScHRg0q0
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:46:53.32 ID:u2rYBe2X0
 ガキのころ「お茶碗は左、お箸は右」と幼稚園あたりで教え込まれたせいで、いまだにとっさの状況だと右左間違える 
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:48:34.32 ID:YIY1ydRs0
 親父が厳しかったから左を使うと行儀が悪いとぶん殴られたから両方使える 
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:50:54.59 ID:QxylgYeQ0
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:51:40.94 ID:aAuKIb8M0
 あっ!○◯君左利き立ったんだ! 
                                                                         
          作文書く時、手が汚れなかったな
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:27.76 ID:+wbk6eVC0
縦書きの作文書くときだけ超勝ち組
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:33.65 ID:7RwLLJpp0
 スポーツ・包丁・裁縫など何か1つくらいは右利き 
 それを珍しがられる 
 しかし実際100%が左という純左利きのほうが珍しい 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:42.19 ID:TXOOsz3M0
 スポーツとかだけ左 
 こういう人をみるとイラッとくる 
  
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:19:56.40 ID:KnFKKiSR0
ハサミが上手く使えない
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:28.10 ID:kkjz05Oh0
右手にマウス、左手は添えるだけ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:46.28 ID:I86Jy2aT0
力技だけ右利き、テクニックだけ左利きというニュータイプの存在
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:48.15 ID:B5sowNG30
別に大して興味ないくせに「へえーお前って左利きなんだぁww」とか聞いてくる
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:20:50.55 ID:/6Q2E3UV0
普通のハサミが使えない
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:04.73 ID:tcxBP0wU0
カウンターの飯屋で横の奴と肘があたる
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:06.55 ID:jCya9O+bO
左利きだろうが結局※
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:12.58 ID:TXOOsz3M0
 純正じゃないのに左利きとかやめてくれ 
 右3分の一左とかそういうのにしてくれ 
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:22:31.06 ID:Z//RGRw90
左利きのやつ頭弱くね
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:10.10 ID:u2rYBe2X0
 習字だけは右 
 と言うか毛筆で漢字とか左手じゃ書けねえ 
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:24.89 ID:aX00I7600
右でないと不利なモノは右でやるよ。筆記とか楽器は右だもの
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:38.20 ID:nYVPkr6Y0
同僚とメシ食うたびに、お前左利きだっけとか言われる
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:55.11 ID:Tl15ntui0
腕相撲ランクで自分の立ち位置が分からない
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:23:55.83 ID:95OorQVxO
左利きをステータスだと思ってるとか思われちゃってる
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:24:32.00 ID:ROn2gaGQ0
左利きのひとは隣に座らないでほしい。手がぶつかる
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:24:50.95 ID:KnFKKiSR0
野球でグローブがなく、素手で捕球とかやらされる
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:24:51.03 ID:kgi9qsXmO
食べ方汚く見える
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:25:04.76 ID:O9/5Q0F9O
ちんちんが左曲がり
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:25:36.65 ID:HTb3aJETO
ボーリングとか行くと少し会話が弾む
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:25:49.19 ID:aAe5sarB0
 トランプでババ抜きがやりにくい。 
 自動改札機が通りにくい。 
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:26:09.03 ID:Xc6YPK1D0
電卓検定が余裕
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:26:49.26 ID:Xeqjq6Rg0
席座るところに気を使う
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:27:20.05 ID:cjgPsuGS0
アメトーークの左利き芸人は派手さはなかったけどジンワリ面白かった
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:27:54.91 ID:HTb3aJETO
右利き用ギター使ってると下手なのを左利きのせいにされる
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:28:17.31 ID:y6eABPH70
ペンと箸は右
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:28:41.69 ID:sM3TRZA70
右利きにうらやましがられる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:14.28 ID:YSDx81wNO
「入」がちょっと書きにくい
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:16.23 ID:jYoSyyp/0
小学校のころの給食当番でおたまにギザギザついたやつが使いにくすぎた
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:35.66 ID:BncR6pEF0
狭い食堂を避ける
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:29:57.41 ID:51zDSwjqO
マウス以外は今のところ全部左
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:30:19.06 ID:ZvnCbvf60
箸や鉛筆だけ左なやつとボールだけ左なやつの格差
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:30:50.07 ID:t5FRj4Jf0
字を書くと書いた左手で擦って滲む
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:31:59.96 ID:XZd8HkbwI
体育の時によく期待される
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:32:02.43 ID:gwjUdLVd0
 これは右の方がいいって感じたのは右手で頑張ってる(携帯とか電卓とか 
 箸は小さい時に親に矯正されて右 
 その他は左じゃないと扱えない 
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:32:52.53 ID:8SmJrdUK0
特に得したことがない
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:33:48.68 ID:AXBiro9+0
 俺は右利きだが、親が左利きだからか子供のころから 
 ペットボトルのふたとかは無意識に左手で開けてしまう 
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:33:54.92 ID:MXR+DNlU0
チンポは右手
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:34:55.51 ID:wCAdBI0J0
自販機にお金入れるときイラッとする
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:38:07.23 ID:MEJhAECO0
飲食店ではむしろ友達の右に座る
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:38:37.51 ID:gCSNe5ja0
バースプーンでステアが上手く出来ない
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:41:06.63 ID:a15M8bjm0
 足は右手は左だけど箸と鉛筆は右 
 バレーとかやりにくい 
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:41:09.59 ID:nn9f7qNc0
 キックパンチチンポジが左 
 あとは全部右 
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:42:47.97 ID:Tl15ntui0
指相撲がし辛い
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:42:51.06 ID:MWwZWFbY0
左利きの奴ってナチュラルに左右非対称の字を書けるわけ?
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:43:21.98 ID:lkfUaD4C0
 多機能マウスが右利き用しかない… 
  
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:43:39.58 ID:7MBk1KSx0
牛丼屋などで左側に座ってる人に肘が当たって申し訳ないので自然と左端の席を陣取るようになる
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:45:39.48 ID:95OorQVxO
心を許してる奴に左利きが多い
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:46:44.87 ID:XScHRg0q0
字を書いてる姿がキモすぎる
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:46:53.32 ID:u2rYBe2X0
 ガキのころ「お茶碗は左、お箸は右」と幼稚園あたりで教え込まれたせいで、いまだにとっさの状況だと右左間違える 
 ナチュラルに 
 あの教え方やめろ 
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:48:34.32 ID:YIY1ydRs0
 親父が厳しかったから左を使うと行儀が悪いとぶん殴られたから両方使える 
 けど、オナニーは左が多いw 
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:50:54.59 ID:QxylgYeQ0
右利き用のギターを使ってる
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 23:51:40.94 ID:aAuKIb8M0
 あっ!○◯君左利き立ったんだ! 
  
 あっ、はい 
  
  
  
  
 会話が続かない 
PR
            この記事へのトラックバック
トラックバックURL
ブログ内検索
              Skype→kinsoku1            
            月別記事TOP10!
リンク
カウンター
最新記事
(07/10)
(06/16)
(06/15)
(06/13)
(06/13)
            
        

この記事へのコメント